人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワッフルメーカー

これは、ピヨちゃんが生まれる前から我が家にあったワッフルメーカーです。
ワッフルメーカー_f0050592_19552714.jpg

それが、今、大活躍。
ワッフルメーカー_f0050592_19563117.jpg

ピヨちゃん、大喜びのランチです。
まるで、ディズニーランドに行ったようですね。(笑)
# by sakuraso709 | 2008-02-03 20:01 | 食べ物

下呂温泉

小淵沢ICより中央高速に乗り、途中、長い恵那山トンネル(岐阜県中津川市と長野県下伊那郡阿智村を結ぶトンネルで上り線が8,649m、下り線が8,489m。開通当初は道路トンネルの中で日本一の長さだったそうですが、今は未開通含めて5番目です。)を通って、中津川ICで降り、国道257号を通って3時間で下呂温泉に到着です。
トンネルを越えたら雪国だったではなく、トンネルの手前の方が雪が多く、越えたら雪はありませんでした。雪の心配をしていて損をした感じ。(笑)
下呂温泉です。
下呂温泉_f0050592_2037146.jpg

今回はちょっと用事で行ったので温泉には入りませんでしたが、良い温泉が沢山あります。
下呂温泉合掌村、だけ見てきました。
下呂温泉_f0050592_204454.jpg

下呂温泉_f0050592_20441833.jpg

合掌村は白川郷から移築した10棟の合掌造りの民家があって、昔の生活を知る貴重な博物館になっているようです。

中津川と言えば、栗きんとんです。
栗きんとんとは、9月~4月ごろの限定販売で、栗を少しの砂糖だけで炊き上げ茶巾絞りで形付けた和菓子です。
はじめて、栗きんとんに出会った時、お正月の栗きんとんを小さく和菓子のように丸めてあるのかと思いましたが、全然別物で、栗が大好きな私にとって、この素朴な味がなんとも言えません。
和菓子の栗きんとん他。
下呂温泉_f0050592_2125533.jpg

左手前が栗きんとんです。
美味しいですよ!
# by sakuraso709 | 2008-01-29 21:07 | 八ヶ岳

冬の八ヶ岳南麓(2)

大泉町はまだ所々、道路に雪が残って凍っているので、注意しながら、元、清里高原有料道路(長坂インターから清里方面に抜ける高根町の県道)に行ってきました。私はただ乗っていただけですが。(笑)
ここには、標高1000mのところに、八ヶ岳高原大橋(黄色い橋)がかかっていてすばらしい景色です。
南アルプスです。
いつかこの山の雪が、雪解け水からつくられる、南アルプス天然水となって私たちに届くかもしれませんね。
冬の八ヶ岳南麓(2)_f0050592_20173252.jpg

八ヶ岳です。
冬の八ヶ岳南麓(2)_f0050592_201822.jpg

雪化粧した山々はほんとうに綺麗です。
でも、温暖化でしょうか。年々、雪が減っているそうです。
でも、気温マイナス6度で寒かったです。
昔はもっと寒い???
# by sakuraso709 | 2008-01-28 20:55 | 八ヶ岳

冬の八ヶ岳南麓(1)

冬の北杜市大泉町で写真を撮ってきました。
夜明け前の富士山。空のグラーデーションと黒く浮かび上がった富士山が、言葉で言い表せない位綺麗なのですが、なかなか上手にとれません。
今日も撮る寸前、雲が出てきてしまいました。零下13度の中で頑張っていたのに。(泣)
本当に寒かったです。でもこんな写真しか・・・・・。
冬の八ヶ岳南麓(1)_f0050592_2310176.jpg

そして日の出、富士山が雲に・・・・・。
冬の八ヶ岳南麓(1)_f0050592_23235868.jpg

そして朝になりました。ふじさん、や~い、と叫びたかったです。(笑)
冬の八ヶ岳南麓(1)_f0050592_2326532.jpg

でも、昼にはこんな素敵に。
先週降った雪が田んぼにまだ残っています。
冬の八ヶ岳南麓(1)_f0050592_23134273.jpg

雪景色が好きです。
# by sakuraso709 | 2008-01-27 23:35 | 八ヶ岳

狂言

国立能楽堂に行ってきました。
狂言_f0050592_22312731.jpg

夜で写真が上手に撮れなかったのでちょっと写真をお借りしましたが、中はこんな感じです。
狂言_f0050592_21583015.jpg

着物の会主催で、狂言の夕べ、を見てきました。
この催しは、行くには着物を着ていかなければなりません。
狂言_f0050592_223974.jpg

皆さん、着物です。
私も、着付けはあまり上手には出来ないのですが、気合を入れて着物を着ていきました。(笑)
狂言は野村萬斎さんの三番叟と、野村万乃介さんの二人袴でした。
野村萬斎さんは初めて見たのですが、やはり素敵な方でした。感激!!ちょっとファンです。
あとは、狂言および装束着付の解説と、お囃子の解説でした。
どれも、大変素晴らしく、感激して帰ってきました。
# by sakuraso709 | 2008-01-24 22:32 | その他